紙やすりで始める五十音

スポンサーリンク
シッター
follow us in feedly
フランスから帰国し、案の定フランス語が堪能になり、日本語よりもフランス語で話すことが増えました。想定はしていましたが・・・。
4歳になり、パパ、ママからひらがなを教えてほしいとオーダーがありました。

保育園に勤務していたとき、発達が速いお子さんだと、年中さんでもひらがなを読んだりしていました。ご家庭で兄弟がいたり、幼児教室に通ったり、なんらかの刺激をなさっていて、保育園で会えて文字を教えることはありませんでした。

従って、このオーダー。自分の子どもたちに文字を教えた経験しかなく😅

しかし、これまで学んだ知識をアウトプットするチャンスが来た!と捉え、楽しんでみようと思っています。

昨年、あいうえおカードを作成し、すでにカードで遊んではいます。しかし、あいうえおを覚えるのではなく、

1クリップを外す

2並べる

3まとめる

4クリップでとめる

指先の巧緻性を育むことが主なテーマで、文字はどこかで記憶していてくれたら後で役に立つ。それくらいの感覚でやっています。

指先の力が弱いと、鉛筆、お箸など、上手に持てない。彼は力が弱いので、⬆️で少しずつ強める練習をしています。

フランスで、Petite LEGOを買ってもらい、上手に遊んでいたようで、力はだいぶついてきました。

自分のどもたちにどうやってあいうえおを教えたか・・・

全く記憶にありません😅

まだ4歳になったばかりなので、楽しく覚えられたらと、第一弾は

【紙やすりで感じるひらがな】

モンテッソーリ教具の中に砂文字盤があります。

【楽天市場】学研ステイフル 学研ステイフル モンテッソーリBox もじ モンテツソ-リBOXモジ | 価格比較 - 商品価格ナビ
学研ステイフル モンテッソーリBox もじ モンテツソ-リBOXモジの価格比較、最安値比較。【最安値 5500円(税込)】【注目ランキング:10位】(2/1時点 - 商品価格ナビ)【製品詳細:ブランド名:学研】

指で文字をなぞる。その時に、ざらついて感じがするので、指先の感覚を刺激します。⬇️わたしが作ったなんちゃって砂文字盤。百均のサンドペーパーに、ポスカで文字を書いただけ😅。試運転です😅😅

もっとも、わたしの狙いは、なんだか面白いと感じてもらい、文字に興味を持ってもらうこと。これで興味を持ってくれなかったら、自宅に持ち帰り、何かに使います。

くもんにも、指でなぞるキット⬇️があります。こちらは溝があり、その段差を感じるようです。なんだかこれだとピンと来なく、自分で作りました。

お探しのページが見つかりませんでした
お探しの商品情報はKUMON SHOPにてご確認いただけます。(重版未定・生産終了のため、掲載されていない場合…

戦いごっこが大好きで、体を動かすことが最高の遊びの彼に、「静」の時間を作るのは、結構ハードルが高いです。静の時間は大体15分くらい。子どもにとっては意外と長いです。しかし陰陽があるように、子ども生活の中、遊びに於いても静の時間と動の時間を作りバランスを保つのが、成長を促す基本だとわたしは捉えています。

さて。砂文字盤気に入ってもらえるか??

コメント