Wi-Fiは本当に命綱。綱がたくさんあってよかった(;’∀’)

スポンサーリンク
幸せ貯金
follow us in feedly

最新のアメリカ入国についての情報(ESTA online center)

国外からのアメリカ入国 11月8日よりワクチン接種完了が条件に - ESTA Online Center
アメリカ政府は入国条件の変更を発表。日本を含む国外から入国する渡航者に対し、11月8日より新型コロナウイルスのワクチン接種完了を義務付ける方針を明らかにしました。

新型コロナウイルスに係る日本からの渡航者・日本人に対する各国・地域の入国制限措置
及び入国に際しての条件・行動制限措置(外務省HP・10月19日)

外務省 海外安全ホームページ
海外に渡航・滞在される方々が自分自身で安全を確保していただくための参考情報を公開しております。
まだまだ海外には自由に行けなそうですね

さて5年前。事前に準備をしていましたが、空港でWi-Fiを受け取り忘れるという、大失態をしました(;’∀’)。
☟これを受け取るのを忘れたんです


顔面蒼白……。そして、私が到着するまで、先輩も必死に調べてくださっていました。
ほんとに情けない……。

機内でドコモのSIM解除を試みる→暗証番号を忘れ、何度も試しているあいだにロックがかかってしまい、解除できなかった。ダサすぎです。

☟到着後、空港のモバイルショップではプリペイド電話は売っていませんでした。
アメリカのヤマダ電機のようBESTBUY にも売っておらず。しまいに、店員さんに

「街中Wi-Fiとかあるんだから問題ないよ」

と言われるありさま。

機内モード生活スタート
無事にロサンゼルス国際空港に着陸。入国審査に向かう繁忙期ではないからか、オープンしているカウンターは3つ。現地時間のお昼時に到着したせいだろうか、人でごった返しているのに、他のカウンターをオープンさせ
結論。Wi-Fiがなく、機内モードでもことがたりてしまった(;’∀’)。

・ビバリーヒルズは、市のWi-Fiが繋がりやすく、不便はほとんどなかった

・UCLA内もつながった

モバイル通信生活になれていると、ポケットWi-Fiが必要だと信じて疑わなかったですが、シティWi-Fiが結構な強度で本当に助かりました。

日本には☟のような自動的にWi-Fiに接続するアプリがあるようです。そういえば、空港バスにも広告がありました。
使い勝手はよく分かりません(;’∀’)。

Japan Wi-Fi auto-connect
いつでも自動接続!一度登録すれば、ログインの手間がありません。Wi-Fiスポットでの操作は不要!日本全国で自動でつながるフリーWi-Fiアプリ。

☟こちらは観光庁が運営しているサイト

Japan.Free Wi-Fi-Japan Tourism Agency
This is the Japanese government website. This website can search for free Wi-Fi in Japan.

マルタに留学したときはこれらの経験から、事前にSIMを解除し、現地で滞在期間中使う分のカードを購入。価格も圧倒的に安い。外出時、テザリングをしてiPadも使えました。

SIMカードはハワイを含むアメリカなら、Amazonで事前に変えます。

SIMカードは、現地の通信会社に行って買わなければならないことが多いです。マルタに留学したときは、学校が通信会社の場所を教えてくれて、早々に購入できました。ハワイ島に行ったとき、通信会社がどこにあるか分からず、結局夫が持っていたポケットWi-Fiで過ごしました。事前にどこにあるか調べたらよかったのですが、なかなか見当たらず(;’∀’)
アメリア国内の観光だったら、Amazonで事前に買って現地到着と同時に使えるようにするのがベストだと思います。もしくはネットで検索してお店を探す。
夫は、面倒だといい、二人で使えると、割高になるけれどポケットWi-Fiを使う派です

もはや、日本にいても、海外でも食べ物とWi-Fiがないと生きていけない時代となりました。

わたしにとって旅は困惑しながらも、学び、楽しむ時間。こと海外旅行は成長の機会。一日も早く往来ができる日が来るといいですね

☟珍道中の記事のように

いざ出国
新宿駅から、NEXにのり、成田空港に向かう。NEXの乗り場までかなりの距離で、余裕を持ったつもりが、ぎりぎりになってしまった。トランク置き場にトランクを置き、ロック。ロックのは、となりでしていた欧米人
命綱・Wifi受け取り忘れ
免税店で買い物をし、搭乗口へ進んだ。そこではじめてグローバルWifiを受け取らなかったことに気づいた。すでに、優先搭乗が始まっている。このまま乗らなければ、私はLAに行けない。公共のWifiを使ったら
救世主Uber現る! GO!UCLA
ビバリーヒルズ図書館でダウンロードした、Google先生に導かれ、迷うことなくホストファミリー宅に到着。さすがアメリカ。一軒一軒大きい。ある意味、すべての家がランドマークのようで、迷子になる心配はなか
東京ドーム36個分@UCLA
日本で一番広い大学は、北大。確かに広かった。広すぎて、「冬は遭難する」という、札幌あるある。広さは、東京ドーム38個分。UCLAと、2個分しか違わない。しかし、UCLAのほうが、広く感じる。まずはスト
格差・USAと日本のフットボール
20世紀末に出会ったアメフト。いつかアメリカで観戦したいと思っていた。悲願達成!! しかも、カレッジフットボールの聖地・ローズボールスタジアムで先輩が、アレンジしてくださり、長男が、大変お世話になった
海外で学ぶ事に思う@南カリフォルニア大学
滞在3日目は、南カリフォルニア大学(USC)へ。もちろんここへもUber。ビバリーヒルズから、高速にのり10マイル進む。これで14ドル。??昨日のUCLAからの帰りよりも安い。そう。Uberは距離と時

 

 

コメント